-
-
結局のところ大統領選はどちらが優先なのか?
2024/10/29
もうすぐアメリカ大統領選です。 メディアの報道では、国民の支持率はハリス氏がわずかにリードと報じられています。 にもかかわらず、どちらが優勢とは甲乙つけがたい状態です。 なぜ国民全体の支持率が勝ってい ...
-
-
衆議院選の結果が為替に与える影響
2024/10/28
昨日投票日だった衆議院選挙。 結果は与党の大敗でしたね。 自民の裏金議員は46人中28人が落選、立憲民主は比例を含め143議席の大躍進。 私の地元の新潟は、5区全てが立憲民主で占められました。 公明は ...
-
-
FX相場を動かしているもの
2024/10/16
FXトレード生配信やっていると、次の値動きを予想するユーザさんがよくいます。 包み足だから次はこうなるとか、この足で陰線が確定したら下落だな、とか。 まぁ否定はしないんですが、次足を予想したり、ロウソ ...
-
-
手の裏を返す石破総理
2024/10/4
これタイトルだけ見ると石破総理を酷評する内容ですが、実際はそうではありません。 総理大臣に就任すれやいなや、あっちからもこっちからも非難の嵐。 精神的にも相当参ってることでしょうね。 問題の火種は就任 ...
-
-
FXのレバレッジに対しての適正な取引数量
2024/10/1
先ほどのFXトレード生配信で良い質問をいただきました。 それは、40万円の資金に対して海外FX口座なら何ロットでトレードするのが正しいですか?というもの。 そもそもナンピンするとかしないとか、そういっ ...
-
-
御祝儀相場
2024/9/30
御祝儀相場とは、何か大きいイベントがあると株価が上昇する現象を言います。 まさに今、自民党の総裁が決定した、このような瞬間ですね。 総裁選で決着がつくと株価が上昇するというのはよく言われることであり、 ...
-
-
石破新総裁がドル円レートに与える影響
2024/9/28
石破新総裁の就任により、ドル円相場が約3円ほど下落しました。 これは、金融緩和派の高市さんに比べて、引き締め派である石破さんが選ばれたことが市場の期待を裏切った形となり、円高へと動いたためです。 今後 ...
-
-
FXトレード生配信で100連勝!
2024/9/22
そういえば先日のFXトレード生配信で100連勝を迎えました。 初めて目にする方からすれば嘘みたいな記録ですけど本当です。 配信のアーカイブはYouTube上に全て残ってますし、毎回切り抜き動画も作って ...
-
-
FRB0.5%の利下げから今後のFX戦略
2024/9/19
4ヶ月ぶりの投稿となりました。 忙しくて投稿できなかったところからズルズルと・・・ さて、FRBがとうとう利下げに踏み切りました。 それも0.5%です。 市場予想では0.25%でしたが、発表前日にCM ...