-
-
FXで移動平均線は役に立つか?
2024/1/25
移動平均線なんて全く役に立たない!とは思ってません。 それどころか、手法によっては使うこともあります。 ただ、市場に意識されているか?という話。 先日のFXトレード生配信で、TikTokから視聴されて ...
-
-
日銀総裁定例記者会見
2024/1/24
昨日は日銀総裁の定例会見がありました。 久しぶりにライブで見ましたね。 昔はそれほど重視されていなかったイベントですが、昨今の円相場により重要視されるようになりました。 指標カレンダーとかでも、昔は星 ...
-
-
米大統領選がFXに及ぼす影響
2024/1/23
トランプ前大統領が復権することを巷では「もしトラ」って言うらしい。 その可能性はと言うと、まず共和党内では敵無しの状態。 現時点、世論調査での支持率はバイデン44.6%、トランプ45.9%。 もしトラ ...
-
-
為替変動のメカニズム
2024/1/21
為替変動のメカニズムは大きく2つに分類されます。 1つは実需筋。 日本の貿易会社がアメリカの商品を輸入する時、支払はドルです。 なので、自社の円を売ってドルを買い、ドルで支払います。 これが実需、個人 ...
-
-
所得格差で勝ち組になるには
2024/1/19
世界で最も裕福な5人(マスクさんとか)の総資産が2020年比で2倍以上になっているらしい。 一方で全世界の50億人は以前より貧しくなっているだとか。 地球人口は80億人なので、約60%に匹敵する数字。 ...
-
-
米利下げ先送りか?
2024/1/18
16日、FRBのウォラー理事から飛び出した発言でドル円急上昇。 債券市場で、急激な利下げを見込むポジションが散見されることから、それらに警告を促した様子。 それによって米国債の利回りが上昇、からのドル ...
-
-
台湾有事の現実味
2024/1/17
多分ほとんどの人は台湾と中国が戦争に発展しないと思ってると思います。 そう思ってる専門家も多いはず。 しかし、今日見かけた記事によるとなかなか説得力のある説が書かれてました。 多くの説では、経済的に、 ...
-
-
禁煙
2024/1/9
実は私、人生で4度、禁煙に成功しています。 ん?まぁ細かいことはお気になさらず(笑) 各々、最低でも1年は継続できており、最長5年です。 現在はどれくらい経っただろうとグーグルカレンダーを遡ったら、な ...
-
-
日銀のマイナス金利解除
2024/1/8
FX界隈において今年のビッグイベントは米利下げです。 同じく注目されているのが日銀の利上げ、すなわちマイナス金利解除。 早ければ1月と言われていたんですが・・・ 昨日だったかの植田総裁のコメントで、地 ...
-
-
今年初のFXトレード生配信
2024/1/5
今日、地元から都内に戻りました。 「地元へ帰る」「地元に行く」ほとんどの方は前者だと思います。 私は感覚的に後者です。 なので実際は、「都内に戻った」より「都内に帰ってきた」って感じ。 それくらい都内 ...