さて、本日も相変わらずチェックアウトギリギリの起床。
慣れるまで朝は辛いです(汗)
今日は北投温泉街を巡ります。
宿から歩いて行ける距離です。
一番奥の地熱谷まで行って戻りましょうか。
その途中に博物館など見所もある様子。
まずは北投温泉博物館に寄ることに。
しかし・・・
激混み(汗)
うん、諦めよう(笑)!
歩いていると、なんとこんな宿がありました!
石川県の有名旅館、加賀屋です!
海外にも進出してるんですね~!
さて歩くこと15分、地熱谷に到着です!
温泉卵もありますねー!
むむ!?次第に湯けむりが!
これは凄い!
めっちゃ熱そうな源泉から湯けむりがモクモクです!
少しだけ硫黄の匂いがしますが、あんまり匂いはない感じですね。
では、目的も達成したことですし、ビールでも飲みながら次の目的地へ向かいます。
台湾ビールのプレミアム発見!
私的にはクラシックが一番好きかも。
さて、次の行き先なんですが、観光地ではありません。
台湾が誇る世界的大企業のASUS(エイスース)本社を見てこようと思います!
エイスースはPCのマザーボード世界シェア1位(たしか?)の会社です。
スマートフォンではZenFone(ゼンフォン)を出してますね。
そして、私のメインPCのマザーボードもエイスースです!
エイスースの本社は台北市内かと思いきや、北投にあるんです。
北投駅から数駅です。
じゃん!到着!
実はこの本社のエントランスに、マザーボードを再利用して作った牛のオブジェがあるそうなんです。
牛は株式市場では縁起物で、ニューヨークのウォール街にあるのは有名ですよね。
とにかく、なんとかしてその牛が見たい!
しかし、中は関係者じゃないと入れません。
うん、お願いしてみましょう(笑)!
警備員さんにお願いしてみました!
楡井:マザーボードの牛を見せて欲しいんです!
警備員:ん、あぁ、だめ。
楡井:お願いです!少しでいいから!
警備員:だめ。
仕方なく、涙をすすりながら帰ることに(泣)
いやー、今日ほとんど何もしてないけど、物凄く疲れました(汗)
疲労が蓄積してきたみたいです。
まだ時間早いけど、宿を取って向かうことに。
明日は九份に向かおうと思っているので、台北駅の近くにしました。
ガチのホステルです(笑)
まぁなんの不便もありませんよ!
奇跡的に無料のコーヒーが美味かった!
今日は疲れた!
と言うことで、本場の足裏マッサージにでも行きましょうか!
結論、痛かったです。
どれぐらい痛かったかと言うと、生まれてこのかた感じたことのない程の激しい痛みでした(汗)
激痛とかじゃなく、異次元な痛みです(泣)
でも、とてもスッキリしました!
私の体の悪いところは、肝臓、肩、首、だそう。
よく知ってるじゃないか(笑)
帰りにそばを食べ、
ビールを買っておかえりです。
途中、きらきら電飾が!
テレビ見ながらビール飲んでたら、こんなニュースが。
ピコ太郎(笑)
ワールドワイドな人気ですね。
では明日も頑張りまーす!