地震がありましたので、新年のご挨拶は差し控えさせて頂きます。
実は今日、地元である新潟県上越市へ新幹線で帰省する予定でした。
しかし、喉の違和感が残っているので悩んだ末、断念。
地方は都内と比べると、コロナへの抵抗感が1年位遅れて残っている感覚があるので。
そしたら地震です。
予定していた新幹線の1本後に乗ってたら緊急停止に遭遇していたことになります。
上越市は平野であり、3.11の時の気仙沼のように広範囲が津波で被害に遭う可能性も十分にあったかと。
そのため、車も大渋滞だったとか。
私の実家は丘の上なので、家族は外に出て車の中に避難していたようです。
食器がいくつか割れるくらいの揺れだった様子。
イオンで買い物中だった友人曰く、多くの客が店外に逃げ惑う状況が恐ろしかったと。
揺れた時間が長かったこともあってか、電柱上の電線も外れてしまった場所がそこそこあったみたいです。
家族からは、帰ってこなくて正解だったと言われました。
富山との県境にある糸魚川市は、親戚や友人も住んでいて、地震発生後に津波から逃げるため急いで車で山へ避難した人も。
石川県には投資仲間も居て、それはそれはすごい揺れだったとか。
私は元電気工事士で、電柱上の配電設備を専門に従事していました。
18歳で就職し、25歳で辞めるまでの間に、中越地震と中越沖地震を経験。
復興作業に従事していた経験があります。
特に中越地震は冬場だったため、状況はよく似ていますね。
なので、被災者の方も、復興作業に従事される方の気持ちも多少なり分かるつもりです。
初動に関しては特に過酷。
そして、ある程度落ち着いてからも長い戦いが待っています。
私は能登半島の先端まで行ったことはありませんが、七尾市の和倉温泉なら何度か訪れました。
有名所だと加賀屋ですね。
1日も早い復興をお祈りしております。
そしてその時は、能登半島の先端まで行ってみたいです。